ベリーサの中古車レビュー
プレミアムコンパクトカーとして上々の評判がある、「ベリーサ」の中古車に試乗しに行ったときの体験談をお伝えします。
ベリーサは2015年12月に生産が終了しており、中古車市場ではあまり知られていないため、不人気気味となっている「おいしい中古車」となっています。
今回はベースとなったデミオとの違いを交えつつ、なるべくユーザー目線でベリーサの魅力をお伝えできればと思います。
まずはベリーサの特徴についてご説明いたします。
ベリーサの特徴
ベリーサは小型コンパクトカーのデミオをベースに、顧客満足度を重視して作られたこだわりのプレミアム・コンパクトカーです。
2004年6月から2015年12月までの11年半発売されたロングセラーのコンパクトカーですので、設計自体は古いものの、細部までコストをかけてつくられたこだわりの車です。
昨今の売れ筋の機能を追加する、といった売上げ重視の設計ではなく、「どのようなクルマ作りをすればユーザーが満足するのか」といったことを追求したクルマとして、生産が終了した今なお根強い人気があります。
今のマツダ車のこだわりの一つである、目で見て、触れることに対する質感の高さを実現した代表的なプレミアムカーであり、整然としたスマートで大人な雰囲気を醸し出しています。
エクステリア&インテリア
ベリーサのエクステリアは、最新のLEDヘッドライト搭載のコンパクトカーと比べると華やかさには欠けますが、年数を重ねても古さを感じにくい、統一感のあるデザインとなっています。
オシャレで親しみやすいルックスですので、女性受けの良さも魅力ポイントです。特に、ボディカラーで個人的にオススメなのが、この「バーガンディレッド」と呼ばれるワインレッドのような深みのあるお色味です。
街中で見かけると思わず振り向いてしまうような存在感があり、ベリーサのキャラクターにもマッチしていると思います。コーティングで艶々にしておくのも似合います。
今回見にいったベリーサの中古車には、標準グレード「C」のドレスアップパッケージと呼ばれるオプションが付いていて、メッキパーツがアクセントとして随所に散りばめられていました。ちなみに本革シート仕様の「L」は、ドレスアップパッケージが標準で付いています。
シートの種類については、高級感でいえば本革がベターですが、このクルマのクロスシートもホールド性が高くて厚みもありましたので、通勤や通学で運転される方でしたら、こちらも良いと思います。
何気にヘッドライトが大きくてインパクトがありますが、それとは対照的に、サイドミラーはマツダのスポーツカーである「RX-8」の小型のものが採用されています。
ファミリーカーとしてはサイドミラーはもう少し縦に大きいほうが良さそうではありますが、おそらく実用性よりもデザイン性が重視されたのでしょう。
ベリーサは天井が平らになっていて、デミオよりもファミリー向けのつくりとなっています。
たとえば、後部座席の頭上スペースが広くて開放感があったり、トランクルームの開口部が広くなっていて、大きい物の出し入れが容易になっていたりします。
比較のために、下の画像は左側がデミオ、右側がベリーサです。
ベリーサはCピラーと呼ばれる後方の柱の部分が縦になっていて、奥にも小窓がありますので、後方左斜めの視認性が良いです。
またデミオと比べて、乗車するところの切り込み部分が深くなっていますので、乗り降りがしやすくなっています。年配の方が乗り降りされるときなどには、優しい配慮ですね。
コンパクトカーといえば、後席のスペースも気になるところだと思います。後部のスペースは、前席を目いっぱい下げた状態で筆者(標準体型の男性)の膝が付くぐらいです。
自分のドライビングポジションで前席を設定して、後席に座ってみると、頭上・膝前方ともに15センチほどの余裕があり、横幅もありますので、窮屈感はありません。
ただ前席のようにシートに厚みがあり、座り心地が良いスペースと違って、後席のシートはサポート性がやわらかすぎるのが欠点として挙げられます。
ETC車載器は、運転席側のサンバイザーに隠されて収納されていてスマートです。
実用性は?
ベリーサのサイズは、全長3975ミリ、全幅1695ミリ、全高1530ミリの5ナンバーサイズです。
ベースのデミオと全高自体は変わりなく、標準サイズの立体駐車場の背丈上限である1550ミリよりも低く設計されています。
また小回りの面では最小回転半径が4.9メートルとなっていて、デミオと同じく十分に効きますので、街乗りのしやすさは申し分なしです。
ちなみに前席の収納スペースは、カップフォルダー×2、シフトノブとサイドブレーキの間の小物入れ、ダッシュボード、両ドア下です。
ベリーサの内装は、女性の意見が反映されているだけあって、助手席の女性ウケが良いつくりになっています。特に下を向いてお化粧ができる「バニティミラー」は、急なお出かけ時に助手席で気軽にお化粧ができる便利アイテムであり、奥様ウケが良いこと間違いなしです。
そして重要ポイントであるラゲッジスペースは、後部座席を倒せばフラット(平面)になるのもデミオと違うところです。またトランクスペースは二段にできますので、使い勝手は良好ですね。
ラゲッジルームの下には、ちょっとした収納スペースがあります。このクルマの場合には、オプションのトレイが付いていました。
動力性能&燃費
ベリーサをタイムズカーでレンタルしたときの体験談をもとに、ベリーサの走行性能についても触れていきます。
まずエンジンは、ベースとなったデミオが1348ccと1498ccの2モデルあるのに対して、ベリーサはプレミアムカーらしく1498cc(1.5リッター)となっています。
デミオの1.3リッターモデルでは走り出しや追い越し、坂道などで力強さが物足りないシーンがありましたが、この1.5リッター・エンジンではプレミアムカーとして相応しい、スムーズかつ伸びのある加速感を実現しています。
ベリーサの車両重量は前輪駆動のFFで1100kgですから、最高113馬力を出力するこのエンジンはプレミアム・コンパクトクラスではパワフルかつ燃費とのバランスも良いです。
実燃費をみんカラやe燃費でチェックすると、平均リッター12キロぐらいに収まるようですので、今時のコンパクトカーと比べると妥協点にはなります。
走行性能
プレミアムなコンパクトカーとして、走りの良さが魅力ポイントであるデミオから、どのような味付けが加えられたのか気になるところです。
走り出しでデミオと違うなと感じるのは、デミオよりも重量が増して、サスペンションを柔らかくしてストロークに余裕が出たからなのか、プレミアムカーらしい落ち着いた乗り味になったという印象があります。
一方で、デミオ譲りの走りの良さは伊達ではなく、街中やワインディングでちょっと速めのペースで走る程度であれば、きびきび感のある軽快な走りを楽しむことができます。
パワステが軽くてサスペンションも柔らかめですから、スポーツ走行では頼りなさがありますが、そもそも大人のプレミアムカーとしてぶっ飛ばすようなクルマではありませんから、これで程よいのではと感じます。
快適性は?
ベリーサは快適性の面ではとても優秀です。5ナンバークラスのコンパクトカーは快適面では今いちになりがちですが、ベリーサはプレミアムカーに相応しい出来で、シートの大きさと心地よさ、静粛性(外部音対策)、開放感などの居住性の良さなどは高レベルです。
運転席に座っただけでも、見えないところにもコストがかけられていることがわかります。特に高速域では静粛性が素晴らしく、これもガラスを分厚くして、ドア回りの隙間に遮音材を惜しみなく使っていたり、節々の隙間の形状を遮音効果が高くなるような形にしているからこそです。
ちなみにサイドブレーキとひざ掛けが干渉してしまうところは玉に瑕です。
クルマの動力性能も併せて考慮すると、長距離ドライブも気軽にこなせる快適性を備えたクルマであるといえます。
経済的な面は?
ベリーサの自動車税は、1+α~1.5リットル以下に該当しますので、年間34,500円となります。
ベリーサのJC08モード燃費は、前輪駆動のFFが16.4 km/l、4WDが15.2 km/lとなっています。運転の仕方と道路状況にもよりますが、平均的な実燃費はこの数値に0.7を掛けると割り出せますので、FFで11.5 km/l、4WDで10.6 km/lぐらいになることが予想されます。
最近のコンパクトカーと比べると、4速ATということもあり、燃費性能は少し劣ります。ちなみに「みんカラ」の3500件以上の平均記録をチェックすると、ベリーサの実燃費はリッター12キロ近くあるようです。ガソリンはレギュラー仕様です。
ベリーサはタイミングチェーンを使用しているため、走行距離が10万キロ前後で必要になってくるコストのかかるベルト交換が不要なのは嬉しいところですね。
ベリーサの相場
ベリーサは平均走行距離が5万キロを少し超えたところで、平均年式が10年落ち未満で、50~60万円ぐらいが相場になっています。
新車価格の3分の1から4分の1ぐらいまで値下がりしていて、距離的にもまだまだ乗れて程度が良い中古車がたくさんある今がちょうどお買い得な時期かと思います。
掲載台数自体はそこそこありますので、不人気車の中では近場でも比較的選びやすい感じですね。
まとめ
ベリーサの中古車について、実用的な部分に焦点を置いてご説明しました。
コンパクトカーの高級車として、実用面と快適性を兼ね備えたクルマであり、人にオススメしたいクルマの一つであると感じました。
中古車といっても、古さを感じさせないシンプルで上品なデザインであり、あまり見かけないクルマなのもオリジナリティがあって良いですね。
何かと疲れの溜まりやすい、通勤や通学用途としてもオススメです!
【ベリーサの中古車データ(カーセンサー参照)】
◎ カタログデータ
◎ 参考になるベリーサの動画
https://www.youtube.com/watch?t=1&v=V2vlr0UAL4A
以上になります。皆さまに良いクルマが見つかることを願っております。
- 以下の記事もオススメです。
この記事がお役に立ちましたら応援・シェアをお願いします。皆様からのレスポンスが何よりの楽しみです。
車の購入・維持などでお悩みの方は、「車の購入費&維持費は、年収で決めない方が良い理由」もぜひご一読ください。
また、車の売却 ・ 買い替えを検討されている方であれば、リクルートが運営している「カーセンサーの一括査定」が一押しです!詳しくは、「車の買い替えを検討されている方へ」をご覧ください。
たとえ低年式の車や事故歴ありの車であっても、下取りよりも数十万円も高く売れることがありますので、まだチャンスがあります!