予算で決める!中古車のおすすめの選び方

パラソル

本記事では、予算別に購入できる中古車の目安についてご説明します。また、価格帯別&車種別に厳選した、おすすめの中古車をご紹介します。

中古車選びでは、ほとんどの方がおおよその予算を決めていると思います。その予算内で、どの程度の車を購入できるのか気になるところですよね?

本記事ではこの疑問にずばりお答えするために、以下のように車種別に分類してみました。


50万円以下の中古車

実はかなりバリエーションが豊富な価格帯です。基本的には、値下がりしている軽自動車や、1モデル以上前で5~10年落ち程度の乗用車から選ぶことになります。

また程度のばらつきが最も大きい価格帯ですので、アタリ&ハズレを上手く見分けることが重要です。

国産車の場合には10年は余裕で走りますし、輸入車についても基幹パーツがしっかり交換されていれば、まだまだ走ります。

『安かろう、悪かろう』では決してなく、満足度の高い名車も見つかります。

アタリ・ハズレになりやすい中古車とは?

やっぱりねらい目は、程度の良い車をお買い得価格で購入できる「不人気車」ですね!

低予算で買える不人気中古車 35選~2019年版~

特に、訳アリのリスクが高い激安車よりも、不人気なのが理由で値下がりしている格安車の方がオススメです。

コスパ抜群の格安中古車 21選 ~2018年度版~


50万円~150万円

検索キーワード数をチェックすると、この価格帯の中古車をお求めの方が大半を占めるようですね。

この価格帯の中古車を選ぶ最大のメリットは、1モデル前の名車や、新車よりもワンランク以上高い車を購入できることにあります。

また、長年乗れる「足代わり」となる相棒を、お買い得価格で選び抜く楽しみもあります。


150万円~250万円

エントリーレベルよりやや上の3~4年落ちの中古車や、上級クラスの前モデルの車が狙えます。また、高性能スポーツカーの中古車も視野に入ってきます。


250万円以上

リッチな中古車選びです。新車と比べて数ランク上の前モデルの車を選択したり、新型モデルの新古車や3~4年落ちの新型モデルを狙うのがおすすめです。


 

50万円以下の中古車

Sクラス2

おすすめの方: 初めて車を運転する方、2~3年で乗り換え予定の方、低年式の名車が好みの方、購入費を節約したい方、細かい故障があまり気にならない方など


購入できる車種としては、お買い得な軽自動車や10年落ち程度のセダンやコンパクトカー、ミニバンなどが挙げられます。往年の名車も含まれますので、意外と200万円の新車よりも良い車を購入できたりします

この価格帯の中古車でお買い得なのが、あまり知られていない不人気車です。中古車市場では不人気な車ほど販売価格が下がりますので、お買い得価格であっても程度の良い車が見つかりやすいというメリットがあります。

不人気車が値下がりする理由とは?

また、個人的なおすすめがセダンタイプです。セダンは年配の方が乗っていたことが多く、無茶な運転をしない傾向がありますので、意外と程度の良い車が見つかります。また、セダンは需要が少ないため、値落ち額も大きいというメリットもあります。

一方、低年式の名車の中には、やや古い感じがする車もありますので、これを妥協できるかどうかがポイントだと思います。

車の見た目は清潔さがポイントですので、コーティングをかけたり、窓ガラスや車内を綺麗にしておいたり、(ヘッドランプが黄ばんでいれば)市販のヘッドライト磨きを使ったりすることで新車に見えることもあります。

この価格帯の中古車で特に重要なのが① 保証が付いているかどうか② 返品可能かどうか、の2点です。この理由は、前オーナーの車の扱いが粗かったりすると、不具合が長年蓄積され、オートマミッションやエンジントラブルなどの大きな故障につながる恐れがあるためです。

また、この価格帯の中古車は、経年劣化により些細な故障や不具合が発生するリスクが高くなりますので、どちらかといえば細かいことがあまり気にならない方向けです。

思い切って、次の車検やその次の車検まで乗ると割り切って、別の車に乗り換えていくというのもアリです。修理費がかかる前に乗り換えてしまえば、維持費も世間で言われているほど大してかかりません。

車の寿命(というよりパーツの交換時期)は、国産車と輸入車でかなり異なります。

国産車の場合、長持ちするパーツが使われており、メーカーの交換推奨パーツを除いて、少なくとも10年はあまり部品交換をすることなくても乗ることができます。

輸入車の場合、パーツの交換時期が国産車よりも早いので、メンテナンスの行き届いた、程度の良い車を見つけるこが重要です。

この価格帯の車であれば、優良販売店が多数参加しているカーセンサーや、最長10年保証を付けることができ、100日以内に返品可能(有償)なガリバーの中古車をおすすめしています。

この価格帯で購入できる車種別のおすすめ中古車

50万円以下で購入できる中古車の中から、タイプ別に特におすすめの車をピックアップしました。個々の説明を加えると、文章が非常に長くなってしまうため別記事をご覧ください。

※車名をクリックすると、カーセンサー.netのカタログデータ(50万円以下で購入できる年式のモデル)が表示されます。


コンパクトカー


詳しくは、『おすすめ人気コンパクトカー 2016(※50万円~の中古車)』をご覧ください。


セダン


詳しくは、『50万円以下から購入できるおすすめ中古セダン 2018』をご覧ください。


ミニバン


詳しくは、『おすすめ中古ミニバン 2016』をご覧ください。


 

50万円~150万円の中古車

IS コーティング効果4

おすすめの方: 数年落ちの現行モデルの軽自動車を購入したい方、中年式(5年落ち程度)のミドルクラスの中古車を購入したい方、低年式~中年式の高級車を購入してみたい方など。


新古車(未使用者)で10万円以上値落ちした軽自動車やコンパクトカー型落ちのミドルクラスのセダン・クーペ、低年式のアッパークラス~最上級クラスの中古車などを購入できます。

前モデルの中古車に抵抗がある方もおられるかもしれませんが、そもそも新車で購入して長く乗ればいずれ型落ちになりますので、気にしないほうが幸せです。

特にお買い得なのは、5年・10年の節目を過ぎた直後で値下がりした中古車です。また、排気量の大きな車も中古車市場では敬遠されるため、値落ち額が大きくなります。維持費にある程度の余裕があれば、個人的には排気量の大きなセダンが最もお買い得であると思います。

また、前オーナーの車の運転が粗くなければ、走行距離が多めでもシャシー(ボディの骨格)の劣化が少ないため、かなりお買い得です。営業マンの方に聞いてみると、前オーナーのことを知っているケースがありますので、訊ねてみると良いです。特に評判の良い中古車販売店では顧客の満足度を非常に大切にしますので、誤魔化されるようなケースはほとんどないでしょう。

この価格帯の車も50万円以下の中古車と同様、新車時から年数が経過した車が多いため、① 保証が付いているかどうか② 返品可能かどうか、の2点が重要になります。

国産車であれば期間パーツさえしっかり交換すれば、15年~20年くらいまでは大きな故障もなく乗れる可能性が十分にあります。一方、輸入車の場合には、定期メンテナンスで基幹パーツがしっかり交換されているかどうかがポイントです。

この価格帯の車についても、優良販売店が多数参加しているカーセンサーや、最長10年保証を付けることができ、100日以内に返品可能なガリバーの中古車をおすすめしています。

この価格帯で購入できる車種別のおすすめ中古車

100万円~購入できる中古車の中から、タイプ別に特におすすめの車をピックアップしました。


セダン・クーペ


  • レガシィB4(ファミリーセダン)
  • フェアレディーZ(スポーツクーペ)
  • インスパイア(ファミリー&スポーツセダン)
  • BMW Z4(プレミアムクーペ)
  • 他、多数

詳しくは、『100万円以下のおすすめ中古セダン・クーペ』をご覧ください。


SUV


  • アウトランダー(ファミリータイプ)
  • ハリアー/ハイブリッド(ファミリー&ラグジュアリー)
  • フォレスター(ファミリー&スポーツ)
  • ランドクルーザープラド(迫力満点のオフロードSUV)

詳しくは、『おすすめ人気SUV 2016 ~ 国産車&輸入車~(※100万円~の中古車)』をご覧ください。


ミニバン


  • プリウスα(ファミリータイプ)
  • アルファード/ヴェルファイア(ファミリー&ラグジュアリー)
  • エルグランド(ファミリー&ラグジュアリー)

詳しくは、『おすすめ中古ミニバン 2016』をご覧ください。


コンパクトカー


  • インプレッサスポーツ(スポーツタイプ)
  • スぺイド(ファミリータイプ)
  • フィット(FIT) ハイブリッド(燃費抜群のコンパクトカー)

詳しくは、『おすすめ人気コンパクトカー 2016(※100万円~の中古車)』をご覧ください。


 

150万円~250万円の中古車

CX-5

おすすめの方: 高年式のミドルクラスの車(特にセダン、SUV、クーペ、オープンカーなど)を購入したい方や、中年式程度の高級車を購入したい方など。


この価格帯の中古車は、新車時から年数がそれほど経っていない車が多く、きちんとメンテナンスを実施すれば、ほとんど修理することなく長年乗ることができます。

個人的には、新車よりもワンランク以上高い車が欲しい方におすすめしたいです。新車時にお値段の高い車は、走行性能や安全性、装備、内装などの総合的なクオリティが高いです。

この価格帯の中古車から、最高級のラグジュアリーセダンやハイレベルなスポーツカーを購入できる機会が増えてきます。

それと、人気の新車は納期が1年近くかかる場合がありますので、それまで待てない場合には、新車に近いミドルクラスの中古車を購入する方もおられます。

なお、国産車であれば長年乗ることを前提としてもよろしいかと思います。輸入車についてもミドルクラスであれば、あまり故障せずに乗ることができます。

この価格帯で購入できる車種別のおすすめ中古車

コンパクトカー


  • レクサスCT(ファミリー&ラグジュアリー)
  • アウディ A1 スポーツバック(プレミアムスポーツ)

詳しくは、『おすすめ人気コンパクトカー 2016(※200万円~の中古車)』をご覧ください。


SUV


  • レクサスRX(ファミリー&ラグジュアリー)
  • BMW X5(プレミアムスポーツ)

詳しくは、『おすすめ人気SUV 2016 ~ 国産車&輸入車~(※200万円~の中古車)』をご覧ください。


セダン・クーペ


  • ご参考#1:300万円以下のおすすめ中古セダン・クーペ
  • ご参考#2:中古の高級車(外車・輸入車)はお買い得なのか?

  •  

    250万円以上の中古車

    BMW好き

    高年式の高級国産車や、アウディ・BMW・メルセデス・ベンツなどのドイツ御三家のハイグレードな中古車、ポルシェ・シボレーなどのスポーツカーの中古車などを購入できたりします。新車を購入する前に、まずは中古の高級車を買ってみるという選択肢もありだと思います。

    この価格帯になると、一般の中古車販売店だけでなく、各自動車メーカーのディーラーの認定中古車を購入するという選択肢もあります。認定中古車であれば保証がしっかり付きますし、納車前に専門的なメンテナンスが実施されるため安心感が得られます。また、規定値を満たした消耗パーツは、納車前に新品と交換されます。

    認定中古車は価格が高めに設定されていますので、日本最大規模の中古車在庫数を誇るカーセンサーなどで検索して見つけた中古車と比較して、どちらがお得なのか検討したほうが良いと思います。たとえば見積もりをいくつか取っておき、ディーラーの営業マンとの交渉時に提示して『迷っています』と伝えれば、値下げしてくれる可能性が高くなります。※レクサス車の車両価格は値切ることができません。

     

    まとめ


    ごとに購入できる中古車を、おおまかにまとめてご紹介いたしました。中古車の購入ではある程度のリスクはかならずついてきます。ですが、新車では中々手に届かないようなお買い得な車を購入できるのも、中古車選びの醍醐味だと思います。

    中古車選びは奥が深く、慣れてくると楽しいです。ぜひお気に入りの一台を見つけてください。

     


    PS.

    最近は誰でも簡単にネット上で店舗のレビューを書けるようになっているため、口コミ評価を大切にしている中古車販売店が増えてきました。

    カーセンサー.netで中古車販売店の口コミ(ランキング)を調べると、優良な販売店がたくさんあることがわかります。

    このため中古車業界全体が健全化に向かっており、一昔前のようにメーター改ざんやごまかしなどのリスクが年々減ってきています。

    中古車販売店との対応も、現地に行かずとも車の程度(車内の臭いや傷の位置など)を教えてもらったり、気になる箇所の写真をメールで送ってもらえるようになっています。

    このような理由から、現車確認をせずにネット経由で中古車を購入する方が増えてきています。

    評判が抜群に良い中古車販売店

     


    この記事がお役に立ちましたら応援・シェアをお願いします。皆様からのレスポンスが何よりの楽しみです。



    車の購入・維持などでお悩みの方は、「車の購入費&維持費は、年収で決めない方が良い理由」もぜひご一読ください。

    また、車の売却 ・ 買い替えを検討されている方であれば、リクルートが運営している『カーセンサーの一括査定』が一押しです!詳しくは、「車の買い替えを検討されている方へ」をご覧ください。

    たとえ低年式の車や事故歴ありの車であっても、下取りよりも数十万円も高く売れることがありますので、まだチャンスがあります!


    コメントを残す

    Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

    このページの先頭へ